きものふくしまブログ

かんざし/髪かざり

エレガンスなかんざしが入荷・そして秋の空を見ていて感じたこととは・・・

店主のひとりごと

ウインドーを紅葉の季節からお正月へと流れるストリーで演出・そして11月号のあうんが仕上がる

着物の着こなし/コーディネート

大人の着こなし・草木染のみさやま紬と吉野間道の帯との組み合わせに人味を感じる

和雑貨・和のインテリア

2020年のお正月をねずみさんを飾ろうキャンペーン!「木材から作られたねずみさん飾り」

帯/おび

オンリーワンの黒地で染めたクマさんの染帯

きものふくしまブログ

ちりめん細工「鯉のぼりのタペストリー」・そして明るい話題が乏しかった京都

店主のひとりごと

娘が作った11月の飾る付けと魔法の店/そして妻の命日に伝えたい「感謝の言葉」

着物のお手入れ

着物と長襦袢の着終わった後のお手入れは「きものふくしま」にお任せください!

着物の着こなし/コーディネート

白鷹(しらたか)紬の帯でこじゃれた着物コーディネート・そして年を重ねても夢を持ちたい!

風呂敷/ふろしき

干支のねずみさんの模様が入った大判綿風呂敷の使い方提案!

催事案内/お知らせ

11月に感謝の気持ちを「15万円以下の着物や帯の会」でお伝えできればと思っています

着物の着こなし/コーディネート

おしゃれ長襦袢の存在をご存じでしたか? そして「忙しい一日」

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました