きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

おしゃれな単衣物の着物コーディネート・ベーシックな刺繍の帯が魅力的です

のれん/暖簾/タペストリー

小さな秋が私に語り掛けて来るものとは・そして「柿柄のタペストリー」

店主のひとりごと

上田市で作られている「上田紬」の若き経営者「小岩井紬工房」を訪ねてみて・・・

お客様のお見立て相談

西陣織の宝尽くし柄の名古屋帯・そして明日は「信州上田紬」の織元へ行ってまいります

着物/きもの

加賀友禅の七五三の着物「男の子の四つ身紋付アンサンブル」を紹介してみます

着物の再生/リフォーム

帯地を室内インテリアとして再生したオンリーワンのタペストリー・そして№197号の「あ・うん」が仕上がりました

着物の着こなし/コーディネート

黒留袖に合せる草履やバッグ・白の帯〆帯揚げなどの小物を映像と共に解説してみました

お客様のお見立て相談

県外からの相談にお応えします「7点の籠バッグの映像」そして去り行く夏商戦を振り返り

店主のひとりごと

ネットの世界はこの店のあり方や考え方を変えるものがあります

店主のひとりごと

「我が家の草むしりの日」・体力を消耗しました

店主のひとりごと

家族7人で福井県に向かった平和な一日でした

かんざし/髪かざり

黒留袖に合わせるかんざし・「月に夫婦鶴」や「溢れる幸せ」などなど

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました