きものふくしまブログ

催事案内/お知らせ

永治屋清左衛門が織って仕上げた名物裂横段訪問着をコーディネート

着物の着こなし/コーディネート

竺仙さんの長板本染中形をコーディネート・そして6歳の孫がおにぎりの広告に写る

着物の着こなし/コーディネート

葵柄の麻染帯で小千谷ちぢみを着こなす・和柄Tシャツを母の日の贈り物にしては

着物の着こなし/コーディネート

花かご柄の付下げをコーディネート・そして「初めまして東京展」の営業時間が決る

帯/おび

お洒落な南蛮船の染帯を手にする・そして母の日を見据えて和柄Tシャツが並ぶ

店主のひとりごと

お客様の笑顔がいっぱい見れた日・11人で「良所」さんでお食事を楽しむ

着物の着こなし/コーディネート

当店オリジナルの「ツバメの帯留め」と「魔女も帯留め」で着物コーディネート

着物の着こなし/コーディネート

加賀小紋を染めている坂口幸市氏が創作された絹紅梅小紋をコーディネート

催事案内/お知らせ

5月20日(土)21日(日)に東京日本橋で開く「初めまして・東京展」の話

店主のひとりごと

雨が降り続く一日なのに超忙しい12時間でした

オーダーメイド足袋

きもの遊びを丹後木綿に更紗染帯といろ足袋で組み合わせる・そして着物メンテナンスの話

着物の着こなし/コーディネート

永治屋清左衛門の唐織のきものを3本の帯でコーディネート

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました