店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
ゆかた/浴衣 竺仙綿紅梅小紋を粗紗ゆかた帯でコーディネート・そして今年のゆかた市場を読む
着物の着こなし/コーディネート 夏牛首紬で初夏のお洒落な装い・ペンギン柄の麻染帯が魅力を引き出している
催事案内/お知らせ 東京展に出品予定の加賀友禅訪問着と仕上がった5月号の「あ・うん」に店主の想いが
帯/おび 東京展に出品する単衣博多織り半幅帯「麻絹」・そして今日は「像の耳」でした
帯/おび 蛍柄の麻染帯で竺仙の長板本染中型をコーディネート・着物のメンテナンス相談から信頼を高める
ゆかた/浴衣 竺仙さんの奥州小紋を単衣の着物としてコーディネート・合わせた魔女の帯留めが魅力的
催事案内/お知らせ 「母の日」に和の贈りものキャンペーン・そして頼もしい娘の言葉と妻の月命日
催事案内/お知らせ 加賀友禅黒留袖と幸せを呼ぶ赤い椅子・「初めまして東京展」の準備が始まる
着物の着こなし/コーディネート 鳥獣戯画のリバーシブル半幅帯できものコーディネート
催事案内/お知らせ 次なるステージは「母の日に和の贈り物」と「初めまして東京展」となる!
店主のひとりごと 

