
和雑貨・和のインテリア


普段使いの「和柄バッグ」・そして休眠客の掘り起こしにも力を注いでみたい

古布の木目込み人形「花嫁さん」に癒されて・そして店の情報紙「あ・うん」11月号が出来上がる

お正月飾りと「亥」の干支飾り・そして「亥」が幸せを招くいわれを綴ってみました

普段着使いにお勧めしたい「江戸小紋足袋」・そして古布使いの「お正月飾りタペストリー」

町会の防災訓練に取り入れるべきだと言ってくれた防災風呂敷講習会・嬉しかったです

組紐から作られた「亥」の香飾り・そしてネットからの価格破壊に頭を悩ます話

娘が書いた防災風呂敷提案のポップ・そして袴が収まる携帯用の手提げバッグ

2019年の干支になる「亥の木目込み人形」と張子で作られた「ジャンボ猪」が店頭に並びました

150㎝幅の京唐草大風呂敷で遊ぶ・そして妻のお墓参り

サルトリバラの麻のれんと八角京塗膳で十五夜の秋を演出してみました
