
2020-03


喜びや夢を伝えられる模様替えでありたい・卯月展のチラシが届き勝負の時間が動き始める

おしゃれな着こなし提案ができる店になりたい・カジュアル感のあるウィンドーはいかが・・・

卯月展にて採り上げる「永治屋清左衛門の着物」が着物雑誌の裏表紙に掲載されているとは

ピンク色の松葉柄振袖を黒地の帯でコーディネート・239号の「あ・うん」に思うこととは

紅花染の手織り真綿紬帯で草木染飯田紬をコーディネート・米沢市にある新田さんの技が光ります

娘に講師となった風呂敷包み講習会・そして次の一手となる「卯月展」の販促物を用意する

旧鶴来町の商店街にある「レッツ・鶴来ショッピングスクエアー」にて風呂敷包みの無料講習会を開催

葵柄の水色小紋を龍村の袋帯でコーディネート・入学式の装いとなるものです

宝石を散りばめたような「かんざし」にうっとり・「春のかんざしフェア」が始まる

自由になりたい着物コーディネート・ブルー地の小紋に鳩柄の帯で空を飛んじゃえ~
