着物の着こなし/コーディネート

ゆかた/浴衣

「おあつらえゆかた」と「プレタゆかた」の違いと魅力を綴る・そして「麻央さん」の訃報を知って・・・

着物の着こなし/コーディネート

涼しさが伝わる着物コーディネート術・そして息子と酒を酌み交わした夕食

着物の着こなし/コーディネート

麻素材の近江ちぢみの着物と羅織の帯・そして小千谷縮の鼻緒で夏をコーディネート

着物の着こなし/コーディネート

おしゃれな着物コーディネート「単衣の装い」・そして墨アーティスト・小泉景鶴さんの「飾扇」

着物の着こなし/コーディネート

竺仙さんの江戸小紋単衣「そのおしゃれ感に心が躍ります」・そして足がいたくならない下駄ありますのPOP

着物の着こなし/コーディネート

季節感溢れる単衣附下「あやめ柄」の着こなし・そして№207の情報紙が出来上がりました

着物の着こなし/コーディネート

男物の牛首紬で小粋な着こなし提案・そして今日は同士たちとのマージャンの日

着物の着こなし/コーディネート

葵柄の小紋を単衣用として爽やかにコーディネート・そして「それでも夢を持ちたい!」

着物の着こなし/コーディネート

おしゃれな着物コーディネート・「撫松庵のレース柄着物」を浴衣から訪問着までアレンジしてみました

着物の着こなし/コーディネート

単衣物の小千谷紬を象柄の麻帯でおしゃれなコーディネート提案・そして「袷物」と「単衣物」の違いをとは・・・

着物の着こなし/コーディネート

初夏の単衣物として上田紬をトンボ柄の帯でシンプルにコーディネート

催事案内/お知らせ

近江ちぢみ着物に合わせたおしゃれな帯と小物たち・そして6月の開催が決まった東京銀座での展示会のご案内

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました