
お客様のお見立て相談


地域の便利屋さん的な店になっているのかも・・・そして「振袖に合わせるバッグ・パートⅡ」

お客様のご相談にお応えします「振袖に合わせる刺繍バッグ」

風呂敷について2時間の講演を依頼された日・そして夏の帯〆帯揚げ相談

2件の和装小物相談・猫柄の鼻緒と夏草履の提案をさせていただきます

最悪の展開「体調を崩してダウン」そして男児兵児帯の提案

問い合わせがあった「パンダ柄の鼻緒」・そして私が信じれる続けることの意味

振袖に合わせる「刺繍入りちりめんショール」を紹介してみます・そしてひと工夫が求められる昨今

お客様からの着物相談「7月上旬に単衣の色無地で披露宴に出席するときのコーディネートはどうすればいいのか」

ご相談をいただいている「夏着物の縞柄」を紹介してみます・そして物が作られなくなった時代

或るお客様の訪問着に合わせる「帯〆帯揚げ」をコーディネートさせていただきました
