お客さまの声 きものふくしまブログ
お客さまの声
着物の着こなし/コーディネート 先染め牛首紬を笹柄の刺繍帯でコーディネート・そして言葉の力でもう一人の自分を動かしたい!
ゆかた/浴衣 竺仙の奥州小紋をヨット柄の帯でコーディネート・そして来る7日の「ゆかた会」のお話
オーダーメイド足袋 新しく発売する卯年(令和5年の干支)の加賀染め足袋・「兎と後ろ姿」と「雪兎と鈴」の模様
着物の着こなし/コーディネート 夏牛首紬に合わせた黒地の帯・そして男性のルーマニア人の買い物客に慌てる店主
着物の着こなし/コーディネート 楊柳(ようりゅう)の生地で染めた単衣用の付下げ・そして妻の月命日にお願いして来たこととは
着物の着こなし/コーディネート カニさんの夏きものにつまぶきの染帯・そして次にフォーカスするのは8月7日に開く「ゆかた会」
着物の着こなし/コーディネート 絽の雪の結晶柄小紋を絽のあざみ柄染帯でコーディネート・そして6日間の涙市を終えてみて
着物の着こなし/コーディネート 黒地の黄色の紅花紬を紫地の紬帯でコーディネート・そして永遠に続く店作りに疲れが溜る
着物の着こなし/コーディネート 綿麻紅梅のきものと向日葵の帯で魅力的な着こなし創ってみました
着物の着こなし/コーディネート 先染めの牛首紬で単衣の着こなし・そしてタンスの中の着物を見て欲しいとの相談
着物の着こなし/コーディネート 

