店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
着物の着こなし/コーディネート これから銀座に向います・そして栗山吉三郎の京紅型染帯で小紋をコーディネート
風呂敷/ふろしき 「風呂敷包み講習会」が店内で開かれた日・そして明日は銀座での展示会に参加致します
店主のひとりごと 型絵染作家「関美穂子」さんとお会いして・そして京都ギフトショーで商談会
きものふくしまブログ ひわ色の小紋で春をコーディネート・そして再び明るい情報を探しに京都へ向います
店主のひとりごと 石川県の加賀友禅の産業を盛り上げていきたい・そして4月は「加賀友禅きもの展」を開催します
きものふくしまブログ さくら柄の染帯で七宝柄の小紋をコーディネート・そして半衿の取り付けを承ります
店主のひとりごと 石川県十三詣りのご案内・そして世界が危うくなっていて「幸せな暮らし」の在り方を考える
着物の着こなし/コーディネート 黒地小紋を小粋にまとめる帯・そして3個で1000円のちりめん細工を揃える
着物の着こなし/コーディネート 絵本の世界にある染帯で大人の着こなしを演出・そして息子と話をした時間に喜びがあった!
催事案内/お知らせ 牛首紬の白生地から染めた江戸更紗小紋・牛首紬が銀座に並ぶので銀座でお会いしましょう!
新商品・その他 

