きものふくしまブログ

きものふくしまブログ

夏牛首紬の着こなし方を解説させていただきます・そして牛首紬展を終えてみて!

着物の着こなし/コーディネート

白地の牛首紬を辻が花の帯でコーディネート・そして機織り体験に可愛い女の子の参加をいただく

お客さまの声

藍染めの牛首紬でご来店くださった着こなし方にうっとり!着心地の良さを褒めてくださいました

お客様のお見立て相談

県外のお客様から相談をいただいた薔薇の刺繍鼻緒と草履台のお話

催事案内/お知らせ

明日からの牛首紬展を前にして伝えておきたいこと・そして単衣用の牛首紬訪問着の魅力

催事案内/お知らせ

牛首紬展が23日(金)から始まります・全ての牛首紬に帯がコーディネートされた会です

着物の着こなし/コーディネート

店内は新商品のパレード・その中から牛首紬の染帯で大人モダンな着こなしを演出してみました

ゆかた/浴衣

こだわりの浴衣「松煙染小紋」と「紅梅小紋」は着物にもなる・そして水芭蕉柄の麻染帯

着物の着こなし/コーディネート

お出かけしたくなるハイセンスな着物コーディネート・そして後手になっているコロナ対策

着物の着こなし/コーディネート

夏コートにもなれば長羽織にもなる薄玉子色の雲とツバメ柄のコート地が入荷

新商品・その他

鍛冶職人が作られた燭台が幾つか入荷しました・そして心が潤う和物のセレクトショップを作りたい

催事案内/お知らせ

夏牛首紬を夏の牛首紬しゃれ袋帯でコーディネート・「牛首紬展」が23日(金)より始まります

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました