店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
着物のお手入れ 入学式前の「着物の装いチェックリスト」・そのご準備はお早目に・・・
催事案内/お知らせ 京都で開催される「花成りの会」のご案内と度が過ぎる「なごり雪」
着物の着こなし/コーディネート 「春になったら・・・」そんな気持ちで水色のお召しをコーディネート・そして心を浄化する時間
店主のひとりごと 「あうんの呼吸」ができればと始めた情報紙が180号に届きました・そして「エジソン」言葉
かんざし/髪かざり オンラインショップから漏れていたかんざしに言葉を添えました
着物の着こなし/コーディネート 色無地を春の装いに・・・そして美しさを誘う「かんざしフェア」が始まりました
バッグ オンラインショップから漏れていた「かんざし」・そしてフォーマルバッグの提案
着物/きもの 加賀友禅の女児一つ身・そしてお宮参りの由来とお参りの仕方
店主のひとりごと 春を待つ京都
着物/きもの 単衣用の源氏香と露芝柄の附下・そして母親の存在
和雑貨・和のインテリア 

