
きものふくしまブログ


蓮(はす)のタペストリーが入荷・お盆の時期に飾ると素敵だと思うな~

ゆかたと帯をモノトーンでまとめたコーディネート・そして閉店後にいただいた素敵な時間

みずみずしい色の絽付下げを七宝柄の絽袋帯でコーディネート・そして着物業界の変化を語る

夏の茶席にもお召になれる絽の小紋を黒地の袋帯でコーディネート・そして慌てる午前中!

令和5年の卯年のお正月飾りを注文する・今年も干支飾りが品薄となりそうな気配!

夏場に威力を発揮する長襦袢と肌着が合体した「長襦袢スリップ」そして妻の月命日

6月30日は「夏越の祓」の日・そして石川県の浴衣専門店としての役割を果たしたい

267回目の発行となった店の情報紙の7月号が仕上げる・そしてこの世の中を明るくしたい!

竺仙浴衣を西村織物のゆかた帯コーディネート・そして8月7日に開く「ゆかた会」のお誘い

平和な時間をいただきました・そして三勝さんの古典柄紺地一色の綿絽浴衣
