店主のひとりごと

きものふくしまブログ

着物で入学式を迎える前に確認しておきたいチェックリスト・着物メンテナンス重要性

帯/おび

美しいキモノ春号に掲載した染帯を被写体にして撮影の仕方を学ぶ・そして妻の月命日

店主のひとりごと

娘からもらったヘルスメーターから明らかになった事実・新たな目標を立てることができました

店主のひとりごと

楽器柄の正絹長襦袢が入荷!・そして4歳の孫と遊んだつかの間の時間に感謝!

店主のひとりごと

石川県の十三詣りが令和4年3月27日に執り行われる・十三詣りの習わしを記事に書く

店主のひとりごと

「お正月と幸せな時間に感謝」我が家のファミリーが全員集まった一日

店主のひとりごと

元旦のお墓参りでハプニング・そして私の正月の過ごし方

店主のひとりごと

2022年の店の目標を掲げる・「ネットを活かした販路拡大計画」です

店主のひとりごと

初売りの準備が整いました・そして私を勇気づけてくれた心の持ち方のお話

店主のひとりごと

お正月に着物を着なくなった訳を探ってみました・そして店は初売りの準備で大忙し

店主のひとりごと

丹後木綿を作っている会社の社長さん来て来てくださいました

店主のひとりごと

「和のクリスマス」が盛況に終る・そして自分の「悔しさ」は何処から湧き上がるの?

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました