店主のひとりごと

店主のひとりごと

月の始まりは京都出張から・「素敵な秋」を見つけられるでしょうか?

店主のひとりごと

妻のお墓参り・そして二十四節気七十二候から今日を紐解く「二百十日」と「禾乃登る(こくものみのる)」

店主のひとりごと

無駄に時間を使ってしまった一日・そして今年の中秋の名月は10月4日です

店主のひとりごと

店の模様替えの裏側で弱音が顔を出した一日

店主のひとりごと

どんな絵を描きたいのか?10月に開催する「結城紬展」の案内状作りが始まりました

店主のひとりごと

お盆休みはこれで充分・怠けぐせに警告を出したい禅語のことば「惺惺著」(せいせいじゃく)

店主のひとりごと

今日は草むしりとマージャンの日

店主のひとりごと

奥順さんとい結城紬のメーカーさんを尋ねて「いしげ結城紬」の価値を知ることができました

店主のひとりごと

家族の輪が仕事と違ったページを開けてくれた一日・そして明日は結城紬の産地へ向います

店主のひとりごと

和装業界の現状を見渡し「踏み出す力になる考え方」を持ちたいです

店主のひとりごと

相性の合う店を探している新規のお客様・そしてお客様からの信頼は商いの薬です

店主のひとりごと

商品の割引価格が語りかける涙市・仕入れ係としては心が痛みます

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました