きものふくしまブログ

催事案内/お知らせ

苦労して創った神無月の会「三職物語」の瓦版・そして朝陽が昇る場所に立ちたい!

着物の着こなし/コーディネート

弁慶格子の帯で秋を装いをコーディネート・そして輝く一番星になれない自分が悔しい

着物の着こなし/コーディネート

織楽浅野さんの帯と野口さんの小紋・そして仕事と主婦をこなす女性を尊敬します

着物の着こなし/コーディネート

黄色い丹後木綿とグリーンの型絵染の帯・神無月の会で丹後木綿に再びスポットを当ててみたい

催事案内/お知らせ

加賀通禅作家大久保謙一氏が描いた「加賀染めオンリーワンマスク」・ただただ感謝です!

帯/おび

イギリスロイヤル・ファッション柄を刺繍帯にした商品が届く・そして平凡な幸せを語る

着物の着こなし/コーディネート

加賀友禅の四つ身訪問着に合わせたジュニア用の水色袋帯・そして10月に開く神無月の会のお話

着物の着こなし/コーディネート

粋な着こなし「江戸小紋に黒地で歌舞伎柄の染帯を合わせる」・そしてヒルクライムのCDの話し

お客様のお見立て相談

お選びいただいた丹後木綿と帯に合わせる帯〆帯揚げの提案!

着物/きもの

こだわりを持つ可愛い「加賀友禅四つ身訪問着」・そして相談しやすい店をどうしたら作れるのか?

お客様のお見立て相談

「お見立て相談」お客様がセレクトしてくださった丹後木綿に帯を合わせる

着物の着こなし/コーディネート

竺仙さんの「江戸小紋」に「隈取り尽くしの染帯」をコーディネート・そして二階堂ふみさんの着物

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました