きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

栗山工房の「紅型の日傘」で初夏の装いをコーディネート・そしてコロナに負けない店を作りたい

着物の着こなし/コーディネート

竺仙さんの「松煙染小紋」と「奥州小紋」で単衣時期の着こなし提案が始まります

新商品・その他

「和柄ポロとTシャツ」の看板が立つ・そしてこの地域の小学校の入学式と店の関係

和雑貨・和のインテリア

「漆喰マスクうちわ」と「やさい団扇」・そしてお若いお母さんのお役に立つ店を目指したい

店主のひとりごと

散った花びらから「鶴」を見た・そして私に影響を与えてくれた3件の話題

新商品・その他

和柄Tシャツとヒール下駄が店頭に並びました・気軽に覗いてみてください・・・

着物の着こなし/コーディネート

西陣お召とスズランの染帯で単衣の装いをコーディネート・そして1年前の出来事

ぞうり草履/げた下駄

23日からの牛首紬展にて素朴な味を放つ草履下駄を紹介させていただきます

店主のひとりごと

コロナ禍で人が少ない京都でした・そして行き詰まった社会の中で自分を信じてみたい

店主のひとりごと

コロナ禍の3月を振り返り・そしてお母さんと共に見た満開の桜と昔交わした約束

ぞうり草履/げた下駄

人気商品の一つと言える「ヒール下駄」を紹介します

催事案内/お知らせ

「牛首紬展」のチラシに「着物お助けマン・ノート」・そして4月号の「あ・うん」が揃いました

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました