店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
着物の着こなし/コーディネート 女性の魅力を秘めた小千谷ちぢみ着物コーディネート・そしてコロナ禍の中での不安と苦しみ!
着物/きもの 感染者を広げないアスリートへの「おもてなしの心」・そして加賀友禅の女児祝い着一つ身の着物
着物の着こなし/コーディネート 水色小紋で秋単衣をコーディネート・そして風呂敷をバックに忍ばせているお客様のお話
ゆかた/浴衣 10日間の涙市を終えて・そして竺仙さんの紺地一色のひょうたん柄をコーディネート
着物の着こなし/コーディネート 楽器柄の小紋と黒地のぶどう柄染帯で秋を演出・そしてオリンピック開会式を見て呟く店主
帯/おび 黒地のちりめん地に染めた蘭の染帯・そして画像をアップしたときに気づいた色ヤケの着物
着物の着こなし/コーディネート ここへ来て浴衣がよく売れてます・そして綿麻紅梅絞り浴衣を紗織り博多帯でコーディネート
着物の着こなし/コーディネート 「加賀友禅の染帯が空を飛ぶ」飛行機柄の帯が自由と夢を運んでいるように見える!
着物の着こなし/コーディネート 京友禅の「貝桶柄の帯」と加賀友禅訪問着の「雪輪に四君子柄」を涙市に出品中
着物の着こなし/コーディネート 花火大会が恋しい絞り浴衣コーディネート・そして秋と遊ぶおしゃれな着こなし術
店主のひとりごと 

