きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

心に春を呼び込んでみました・10年振りに店を訪ねてくれた妻の友達

着物の着こなし/コーディネート

紬地に染めた橘柄の帯で小粋なコーディネート・思うように動かせないネットの世界

着物の着こなし/コーディネート

七宝柄の小紋と袋帯で入卒時のお母さんの装いをコーディネート・これがお洒落なんだな~

帯留/帯飾り

「帯留めと三分締め」でインスタ映えにチャレンジ・映像の撮り方もセンスが問われています

和雑貨・和のインテリア

和モダンな日本製の和柄ノートとがま口・そして孫とお散歩

店主のひとりごと

今日はマージャンの日・そして石川県の十三詣りが3月24日(日)に執り行われます

着物の着こなし/コーディネート

はんなり感たっぷりの絞り染の帯でおしゃれな着物コーディネート

かんざし/髪かざり

白いかんざしの魅力に迫る・入卒時のママの装いに活かして欲しい

風呂敷/ふろしき

BIGJOHNのデニム風呂敷が登場しました・そして「みんな迷っている」感じがした京都

帯/おび

男性の角帯の魅力を語る・そして伸び悩む和装業界の中で受け止めておきたいこととは

店主のひとりごと

成人式を黒紋付に羽織袴で迎えた男気に乾杯・そして安心できる店が優先される時代が来る

着物の着こなし/コーディネート

牛首紬で染めた辻が花柄の着物を辻が花柄の袋帯でコーディネート・そしてお雛様の大移動

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました