きものふくしまブログ

帯/おび

黒猫の後ろ姿に癒される「絞り染めの帯」・そして「楽しいことを探そう・・・」

店主のひとりごと

東京出張を終えメリハリのある二日間であったことに感謝したいです

店主のひとりごと

「猫の日」と「風呂敷の日」に別れたウィンドー・そして東京の赤坂へ向かう日

催事案内/お知らせ

4月の「刺しゅう展」に向けてのお楽しみ企画が決まりました・それは「オーダーメイド刺しゅう半衿」作りです

帯留/帯飾り

猫柄の和装小物「帯留」・そして週末の18日・19日に開催される赤坂での展示会のお誘い

着物の再生/リフォーム

ビフォーアフター「帯の染め替え」・そして「野菜おじさん」に渡したチョコレート

着物の着こなし/コーディネート

「猫に小判柄の帯」でおしゃれな着物コーディネートを考えてみました・そして降り止まぬ雪の中で・・・

着物の着こなし/コーディネート

「猫柄」の綿シルク長襦袢はおしゃれで肌触りもいいものですよ・・・

店主のひとりごと

3つ目の大きな節目を超えた息子・その新居に行ってまいりました

半衿/帯締め/帯揚げ

猫足の帯揚げでおしゃれな紬コーディネート・そして「猫展」の看板が立ちました

着物の着こなし/コーディネート

源氏香文様の黒羽織で街着をコーディネート・そして気持ちを明るくする入口の飾りつけ

バッグ

おしゃれな猫柄のスワロフスキーバッグと刺しゅう半衿・2月20日から「猫展」を始めます

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました