きものふくしまブログ

催事案内/お知らせ

「音のない音楽会」の準備が始まりました&楽器柄の染帯でお洒落な着こなし提案

着物の着こなし/コーディネート

丹後木綿を楽器柄染帯でコーディネート・そして「人生の切符」のお話

きものふくしまブログ

「今年はゆかたチャレンジ!」の言葉に隠されている想いとは・そして音符柄の刺繍鼻緒

オーダーメイド足袋

音のないミニコンサートを16日より開催します・鍵盤とヴァイオリンの刺繍半衿に夢を乗せて

バッグ

夏物の和装品「パナマの草履とバッグ」を紹介します

ゆかた/浴衣

加賀染古代型夏衣をひまわり柄の帯とヒール下駄・加賀染め足袋でコーディネート

催事案内/お知らせ

来たる16日より「音が出ないコンサート」を開催・そして楽器柄の袋帯で着物コーディネート

ゆかた/浴衣

石川県ゆかた専門店が哀愁漂う浴衣をコーディネート・266回目の発行となった情報誌「あ・うん」

着物の着こなし/コーディネート

絹紅梅小紋に合わせた金魚柄の西陣織夏帯&加賀染め足袋にご支援をいただき感謝です

着物の着こなし/コーディネート

加賀染め足袋が100足を突破しました・そして小千谷ちぢみに合わせた「シロクマの帯」

ゆかた/浴衣

石川県ゆかた専門店からのメッセージ・ひまわりの浴衣で花火大会/北陸の2022年花火大会情報

新商品・その他

「こども木綿きもの」のクオリティに驚かされる&干支物のうさぎお正月飾りが発表になる

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました