店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
着物の着こなし/コーディネート 先染め牛首紬をお洒落な帯で小粋に着こなす・そして展示会初日を終えて・・・
催事案内/お知らせ 染師・浅野栄一氏のお力をお借りして「竺仙と江戸小紋展」を開催させていただきます
着物の着こなし/コーディネート 牡丹柄の温かみのある紬地小紋で冬のお洒落を楽しむ
ちりめん細工 卯年木目込み人形が入荷!そしてカジュアルな着物ならここだと聞いて立ち寄ってくれたお客様
着物の着こなし/コーディネート 染師浅野栄一氏が染めた江戸小紋訪問着と宝尽くしの江戸刺繍帯
催事案内/お知らせ 竺仙の松葉柄江戸小紋を2種類の帯でコーディネート。そして卯年の干支飾りが入荷
着物の着こなし/コーディネート 令和5年の干支となる「兎柄の刺繍帯」できものコーディネート
帯留/帯飾り 冬を楽しむ「水牛の角から作った帯留め」・来年の干支となる「兎さん」も入荷
お香/匂い袋 心が和む「包み香」を贈り物に使ってみては・・・
かんざし/髪かざり 新商品のかんざしが4点入荷・そして「疲れた体におまじない!」
着物のお手入れ 

