店主のひとりごと

店主のひとりごと

コロナ禍の3月を振り返り・そしてお母さんと共に見た満開の桜と昔交わした約束

店主のひとりごと

京都インターナショナル「ギフトショー2021」へ行ってみて・そして新しい風を起こしたい

オーダーメイド足袋

足袋コンテストの1位は「紫の水玉」と「水色の刺子」・そして「あ・うん」を作ることの意味

店主のひとりごと

一本の筆から始まるこの店の案内状作り・そして書き上げた「牛首紬展」の文字

店主のひとりごと

コロナ禍だから見失ってはならないことがある・そして妻に感謝する日が今日でした

店主のひとりごと

心の中で始める「楽しいことを考えるキャンペーン」

店主のひとりごと

牛首紬を作る白山工房を訪ねて・4月の卯月展にて牛首紬を採り上げます

店主のひとりごと

今日は「出張・風呂敷包み講座」があった日・そして仕入先とコロナ禍を生き抜く話しをした時間

店主のひとりごと

店のウインドーから元気な姿を見せたい!それが私の流儀

店主のひとりごと

春に飛べる「タイムマシーンドアー」が店の出入り口に用意されました

店主のひとりごと

2月のコロナ禍での京都の様子

店主のひとりごと

2日早い妻の月命日・そして自分を動かす勇気が欲しい!

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました