風呂敷/ふろしき

風呂敷/ふろしき

秋の風呂敷コーナーが仕上げる・そして可愛い七五三の小紋柄の着物が揃う

風呂敷/ふろしき

「つつみの日」に『水を弾く風呂敷展』始めます

店主のひとりごと2010年4月まで

2月23日は「つつみの日」・新しい風呂敷提案が始まります

風呂敷/ふろしき

災害に強い「撥水加工風呂敷」・そして2月23日は「つつみの日」

オーダーメイド足袋

アニマル柄のオーダーメイド風呂敷足袋が出来上がる

風呂敷/ふろしき

風呂敷コーナーを模様替え・そこから見えてくる今後の店作りの在り方

干支飾り/お正月飾り

兎柄の125㎝幅大風呂敷・そして「卯年のお正月飾り」が品切れが続出

風呂敷/ふろしき

風呂敷コーナーが新しくなりました・そして経営が続けられる「コツ」っ何なんでしょう

風呂敷/ふろしき

「風呂敷包み講習会」が店内で開かれた日・そして明日は銀座での展示会に参加致します

風呂敷/ふろしき

「出張風呂敷包み講習会」と「小風呂敷から作る金封」のサービスを実施中!

風呂敷/ふろしき

2月23日は「風呂敷の日」なのに日本記念日協会のPR不足に物申したい!

風呂敷/ふろしき

「男の風呂敷」始めます・そして迷い道の先で春を見つけ出したい!

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました