
和雑貨・和のインテリア


2021年の干支飾りが発表になる・「張り子会津赤べこ」も受注生産で終わるような話を聞く

風呂敷から作られた巾着がエコバッグにならないか作戦・これからの店作りの在り方を考える

今日から始まった「のれん展」から未来を覗く!そして夢をお伝えできる店にしたいです

18日(木)から開催する「のれん展」・癒しの空間創りを考えてみませんか?

夏対応の「手作り布マスク」の柄数が増える・そして不思議な飛行物体を見かける

6月18日から「のれん展」を開催します・そして加賀染の「蛇篭にツバメ柄」五幅麻のれん

父の日の贈物に加えたい「和柄Tシャツ」・そしてお客様から受けたオーダーメイドマスク

父の日に提案したい「チーフサシェ」・コロナ騒動で止まることのない中止の嵐に心が痛む

父の日の贈り物として「和柄Tシャツ」や「紀州塗りのフリーグラス」はいかがでしょう

古布のちりめん細工で作られた金魚鉢の「金魚」・そして情報紙「あ・うん」5月号が出来上がる
