着物の着こなし/コーディネート きものふくしまブログ
着物の着こなし/コーディネート
着物/きもの 松竹梅に茶や辻柄の加賀友禅訪問着・そして呉服商の問屋さんの繁盛記をドラマ化するとしたら
のれん/暖簾/タペストリー 秋冬物の麻のれんを発表・「キッと上手く行く!」と呟くおまじない
着物の着こなし/コーディネート 入卒用にお勧めしたい加賀友禅訪問着・店の商品で綺麗な着姿を組み立てたいというのが私の願い!
干支飾り/お正月飾り 大輪椿のれんと品切れが続出している「寅」・そして「寅」作りのワークショップを開催!
お客さまの声 「鳥肌が立つ感動があった」との県外からの声に心が震えました
干支飾り/お正月飾り 手のひらサイズの可愛い寅さんたち・そしてワンステップ上を目指した店作りを考える
着物の着こなし/コーディネート 竺仙さんの江戸小紋に織楽浅野さんの帯を合わせる・そして新しいかんざしが入荷!
干支飾り/お正月飾り 僕を愛してと呟く「張子とらお」君と香飾りの「くみひも寅」・そして活気が戻りつつある京都
干支飾り/お正月飾り 令和四年の干支となる「寅の木目込み人形」が入荷・そして妻の月命日に手を合わせる
店主のひとりごと 「夢のない土壌に花は育たない!」・そして懐かしいスタイリスティックスのLP盤
店主のひとりごと 

