きものふくしまブログ

着物の着こなし/コーディネート

水色の小千谷ちぢみ・そして明日は二度延期となった白峰にて「出張風呂敷包み講座」を開く日

着物の着こなし/コーディネート

季節に寄り添う3種類の長襦袢のお話・そして若い年齢層に着物単語を知らない人が多い

着物の着こなし/コーディネート

坂口さんが染められた「綿絽の加賀染め夏衣」のきもの・そして孫の誠と遊んだつかの間の時間

きものふくしまブログ

夏のインテリア「麻のれん」・そしてお客様が続いた午後

着物の着こなし/コーディネート

生成りの小千谷ちぢみを四つ葉の帯でコーディネート・そして孫と遊んで時間を語る

着物の再生/リフォーム

「ビフォーアフター」グレー地の訪問着に紺系の色を載せて生まれ変わることができた着物

着物の着こなし/コーディネート

雪花絞りの夏着物と鍵盤と♪柄の帯でコーディネート・そして縫い揚げの資料作りに試行錯誤

店主のひとりごと

娘はスマホ教室の講師となり私は東京からの着物相談でリモートデビュー

きものふくしまブログ

様々な業種で「デシタル格差」が起きている・そして店を手伝ってくれている娘の存在

着物の着こなし/コーディネート

水色地の丹後木綿をヨット柄の染帯でコーディネート・そして県外から注文が入った丹後木綿

お客さまの声

諦めない心の力が私の背中を押してくれている!

新商品・その他

父の日の贈り物に「和柄Tシャツとポロシャツ」はいかが!そして小粋な夏の装い

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました