きものふくしまブログ

店主のひとりごと

2019年の十三詣りが金沢市の天徳院で執り行われた日・十三詣りの習わしを紐解く

和雑貨・和のインテリア

季節を呼び込む「端午の節句の飾り物」で心を豊かにされてみませんか

店主のひとりごと

イチロー選手の引退会見を見て感じたこととは・・・

着物の着こなし/コーディネート

四つ葉のクローバー柄と桜柄の絞り染めの帯で幸せな春をコーディネート!

着物の着こなし/コーディネート

入学式を意識して30代の附下をコーディネート・おしゃれの決め手は帯〆と帯揚げです

催事案内/お知らせ

着物で集うお花見の会・大聖寺川の流し船と山中温泉こうろぎ橋で過ごす計画の下見の日

着物の着こなし/コーディネート

中高年向きの個性派附下柄をコーディネート・そしてお客様の笑顔は店のエネルギーに変わる

催事案内/お知らせ

カルチャー教室を開催「ちりめん細工から作る鯉のぼり」の参加者を募集致します

店主のひとりごと

椿まつりにてお煎茶のお茶会初体験・そして地域に存在する呉服店の役割を考えてみました

かんざし/髪かざり

入学式の着物の装いにお勧めしたいおしゃれなお母さんのかんざし!

着物のお手入れ

使いやすい「あおり型」フォーマルバッグ・そして着終わった後の着物メンテナンスのススメ

着物の着こなし/コーディネート

当店オリジナルの「水引で作った櫛」・そして江戸の粋さを着物でコーディネート

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました