店主のひとりごと きものふくしまブログ
店主のひとりごと
ゆかた/浴衣 男物の白地浴衣を羅の角帯と鳥獣戯画の扇子でコーディネート・そしてウインドーから伝えたいこと!
お香/匂い袋 文月に提案したい五線譜の便箋と栞(しおり)にも使える文香・そして私の息抜きの時間!
着物の着こなし/コーディネート 運が味方したワールドカップ日本戦・そして雑誌「グロー8月号」に吉田羊さんが着ていた金魚柄浴衣
着物の着こなし/コーディネート 竺仙さんの綿紅梅小紋を金魚柄の名古屋帯でコーディネート・そして京都での展示会のご案内!
店主のひとりごと ようやく揃った二体の童人形・そして和装業界が小売業からサービス業に変化している時代
店主のひとりごと 7月は決算前の「涙市」を開催致します・辛い企画です
のれん/暖簾/タペストリー 一間巾(180㎝幅)の麻のれん・そしてワールドカップ日本対セネガル戦の試合に勇気付けられました
催事案内/お知らせ サーティーワンのCMに使われている浴衣をコーディネート・そしてゆかたパーティーのご案内!
着物の着こなし/コーディネート 竺仙さんの市松柄の絹紅梅小紋をコーディネート・そして懐かしいお客様の来店に・・・
着物の着こなし/コーディネート 水色の縞柄牛首紬を狐の嫁入り柄の塩瀬帯でコーディネート・異国の世界を感じさせられます
ゆかた/浴衣 

