帯/おび きものふくしまブログ
帯/おび
店主のひとりごと 銀座での展示会を終えてみて・・・
店主のひとりごと これから銀座に行ってまいります・そして松下幸之助の言葉
半衿/帯締め/帯揚げ 春を感じる帯揚げとその合わせ方を解説・そして明日は銀座に身を置いています
風呂敷/ふろしき 進化している風呂敷と風呂敷から作ったバッグ・そしてお客様がお越しになられるようになりました
着物の着こなし/コーディネート 牡丹と藤の帯・そして心に差し込む「春」
催事案内/お知らせ 来る17日(土)と18日(日)に銀座で開かれる展示会のご案内・そして雪の結晶柄柄の袋帯
風呂敷/ふろしき 「無情な雪と笑顔」・そして風呂敷コーナーが拡大されました
風呂敷/ふろしき 新聞社から風呂敷についての取材がありました・そして英語バージョンのふろしき包みの本
お客様のお見立て相談 県外のお客様から「桜柄の帯」を探しているとのご相談を受けて着物コーディネート!
着物の着こなし/コーディネート 世界地図の着物と桜柄の帯で船旅に出た気分でおしゃれを演出・そして有り難い差し入れに感謝です
店主のひとりごと 

