和雑貨・和のインテリア

着物/きもの

秋冬物のキッズ木綿きものが店内特設会場に並びました・そして自転車柄のキッズきもの

着物の着こなし/コーディネート

「秋キッズきもの特集」を8月9日(火)より始める・キッズ木綿きものにポンチョの組み合わせ

お客さまの声

二人のアメリカ人が私にしてくれたこと・そして一間幅の加賀染め麻のれん

オーダーメイド足袋

新しく発売する卯年(令和5年の干支)の加賀染め足袋・「兎と後ろ姿」と「雪兎と鈴」の模様

帯/おび

加賀小紋を染める坂口裕章氏から届いた染帯の見本・ガラスの道を歩いているのかも

のれん/暖簾/タペストリー

来る8月7日に店が開く「ゆかた会」のお誘い・そしてリーズナブルな無地染め麻のれんが入荷

新商品・その他

一目惚れしたインパクトのある小箱が入荷・そして今日は午後からお休みをいただきます

のれん/暖簾/タペストリー

蓮(はす)のタペストリーが入荷・お盆の時期に飾ると素敵だと思うな~

干支飾り/お正月飾り

令和5年の卯年のお正月飾りを注文する・今年も干支飾りが品薄となりそうな気配!

帯/おび

女流作家が描かれた「ワイン」の加賀友禅染帯・そのラベルに描かれた言葉におしゃれ感が広がる

新商品・その他

「こども木綿きもの」のクオリティに驚かされる&干支物のうさぎお正月飾りが発表になる

のれん/暖簾/タペストリー

初夏に季節に合う麻のれん10柄を紹介します&グレーの丹後木綿を加賀染め足袋と組み合わせる

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました