和雑貨・和のインテリア

のれん/暖簾/タペストリー

浴衣商戦の前半戦を振り返ってみました・そして180㎝幅の「柳にカワセミ柄」の麻のれん

和雑貨・和のインテリア

夏を飾る和雑貨と今の着物業界に求められていることを探ってみました

新商品・その他

父の日にお勧めしたい「絆の木箱に入った万年筆」

風呂敷/ふろしき

「夏用の風呂敷」があることをご存知でしたか?心を包む「絽の風呂敷」を活用してみてみては・・・

のれん/暖簾/タペストリー

愛嬌のある「金魚柄のれん」が登場・そしてウィンドーに新しい風を入れてみました

お香/匂い袋

「白檀製のボールペン」に驚かされるものがありました

和雑貨・和のインテリア

初夏の売場を創ることができました・そして紫陽花とカタツムリのお細工物

和雑貨・和のインテリア

ゴールデンウィークはストレスが溜まるもの・そして母の日に「可愛い巾着」はいかがですか?

のれん/暖簾/タペストリー

ご依頼を受けて創らせていただいた「加賀染めの鯉のぼり暖簾」そしてお客様や仕入れ先に感謝です

ちりめん細工

「端午の節句の言い伝え」と大将兜に端午の節句尽くしの麻のれん

和雑貨・和のインテリア

「加賀水引の金封」に温かな心を感じます・そして自爆テロの行為に正義があるのでしょうか?

和雑貨・和のインテリア

出世鯉タペストリーを再び染めてみました・そして目に入った「つくし」を見て・・・

着物のお悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。TEL.076-272-2940
無料ご相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました